かみなか農楽舎「農」ライフスタイル

福井県若狭町にある研修施設”かみなか農楽舎”の農業研修 インターンシップ 体験イベントの様子をお届けします

自給用畑の片づけ

自給用の畑を片づけしている研修生二人。
今年農楽舎で栽培する夏野菜はトマト1本に絞ったため、自分たちが食べるナスやピーマンなどは自分たちで作ってもらいました。
見事に研修生活における夏場の食卓を潤わせた畑も、今はもの悲しい冬の気配を漂わせています。

f:id:nouson_kaminaka:20191110185331j:plain

そんな二人を横目に、先日植えきれなかった玉ねぎの残りをせっせと定植。
素手で土をいじると手が荒れてしまう上に爪や指紋のスキマに土が入り込んで洗っても洗っても取れなくなるので、基本的に軍手で作業をしています。

f:id:nouson_kaminaka:20191110203814j:plain

指先にゴムのついたしっかりしてるやつを使っても、すぐに穴があいてスマホ対応手袋に。
土の力、恐るべし。

岡村

玉ねぎ定植

9月に播いた玉ねぎが植えごろになりました。

f:id:nouson_kaminaka:20191108175936j:plain

玉ねぎをやってみたい!と言った研修1年目の鈴木くんと一緒に定植。
まずは苗の採取から。

f:id:nouson_kaminaka:20191108211539j:plain

草取りが間に合わなくて畝全体がかなり青々とした事態になってしまってはいますが、苗も元気。

f:id:nouson_kaminaka:20191108211845j:plain

向かい合って一言も喋らず黙々と植え続け、植えるスピードもかなり速くなりました。
なんでも真剣に取り組む鈴木くんです。

岡村

さよならトマト

トマトの栽培を終えて、片づけ。
今年は暖かい日が続いたお陰で長い間よく実ってくれました。

f:id:nouson_kaminaka:20191106224149j:plain

むせかえるようなトマトのにおいの中での作業。トマトの葉っぱや茎は、独特の香りがします。
幸夫さんも光晴さんもにおいに酔ったそうです。
酔いながらもすごいスピードて片付けてくれました。

すかさず葉っぱものの種まき。年末収穫を目指して育てます🌱
私は葉物野菜が大好きなので、俄然やる気が出ます。

f:id:nouson_kaminaka:20191106224837j:plain

今日は力強い立ち姿のカラー大根で終わります。

岡村

もみ殻くん炭

もみ殻の中から生える筒。

f:id:nouson_kaminaka:20191105202306j:plain

もみ殻くん炭作りの煙突です。
筒の中で火を燃やして、燃え上がらない程度にゆっくりゆっくり熱をかけてやります。
クワでチョイチョイと山の内側と外側を入れ替えながら、空気の入れ具合などなどを調整します。

f:id:nouson_kaminaka:20191105202724j:plain

一日かけて完成。
できたくん炭は野菜の苗づくりの土などに混ぜて使うとフカフカで軽ーい土ができます🌷
そしてくん炭の山を掘ると出てくる副産物がこちら。

f:id:nouson_kaminaka:20191105203105j:plain

げきうま。

岡村

乾燥機の掃除

今日は米の乾燥機の掃除。
乾燥機内やラインに残った籾や草のくずなどをぜーんぶ綺麗にします。

f:id:nouson_kaminaka:20191104184220j:plain

f:id:nouson_kaminaka:20191104184340j:plain

8月の末から10月半ばまで、2カ月弱にわたりハードに使わせて貰いました💨
乾燥機周りは乾燥や籾すり中に出るチリやホコリがワンサカあるので、籾すり後など掃き掃除はしていましたが、腰を据えて取りかかると出るわ出るわ乾燥機の上から下まで。
3人がかりでも1日では終わりませんでした😅
また明日取りかかって、来年の秋まで眠って貰おうと思います🌷

f:id:nouson_kaminaka:20191104184830j:plain

今日はキュートなカラー大根で終わります。

岡村

ソラマメ定植

10月のはじめに種を播いたソラマメが

f:id:nouson_kaminaka:20191101183218j:plain

気づけば植え頃。光陰矢のごとし。

f:id:nouson_kaminaka:20191101183055j:plain

ソラマメの定植をしました!

f:id:nouson_kaminaka:20191101183021j:plain


田植えとのスケジュール調整の都合で毎年やめようかな、どうしようかなと悩んできたソラマメ。
私がソラマメに慣れてきたのもあるのか、今年やってみて少し手応えを感じたので、来年も挑戦してみることにしました。
根っこを痛めないようにやさしく引っこ抜いて、マルチを張った畝にパイルダーオン!
みんなのお陰でものすごい早さで進みました。

岡村