かみなか農楽舎「農」ライフスタイル

福井県若狭町にある研修施設”かみなか農楽舎”の農業研修 インターンシップ 体験イベントの様子をお届けします

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

春の訪れ

今日は4年に一度の2月29日 明日から3月です そろそろ田植えや畑の野菜の準備が本格化してきます! 田んぼは来週から溝そうじを予定しています。これは、田んぼの周りの水路に溜まった枯れ草や土をひたすらスコップでかき出す超肉体労働!冬のだらけたカラダ…

炭焼き

2日前から中を暖めるために火を焚いていた炭窯。 今日はいよいよ中の竹に火をつけます。薪をガンガンくべます。 火を焚く場所の反対側についている煙突。窯の中を回った煙がもうもうと立ち上ります。 煙突付近で煙の温度を計れるようになっていて、この煙が8…

春菊と炭窯

葉もの野菜の収穫が続きます。 今年は暖冬なので育ちが早く、収穫出荷が追い付かないくらいです。 写真は春菊。生育旺盛です。 左上には佐藤さんがいます。 独特の風味がおいしい春菊は、カロテンやビタミンA・Cなどを含む緑黄色野菜です。 美容や風邪予防、…

竹炭作りと誕生日

竹炭を作る準備をしています。 地域の寺からいただいてきた竹を割り、窯に詰めます。 光晴さんは竹を割るときにナタをトンカチで叩きすぎて変形させていたので、後で下島さんに怒られると思います。 ところでこの竹割り、思ったよりも重労働です。 「竹を割…

「小さな農業で稼ぐコツ」

東京での新・農業人フェアも無事に終わり、東京の実家から若狭町に帰ってきたら大雪でビックリでした⛄ フェアでは農業を志す方から興味がある方まで色々な方とお話ができました!私もフェアに何度も足を運んで農楽舎に出会ったので、たくさんある会社や学校…

雪が降りました。

朝目覚めたらびっくり。一面銀世界! 歩きにくくてかなわんなあと思いつつ、雪のない冬のまま終わらなくてどこか安心もしています。 外に出ると必死に散歩をねだるでん。 連れ出してはしゃぐ様子を眺めます。 長靴ごしに雪の冷たさを感じます。 昨日一夜干し…

一夜干し作り

地域の方から頂いたカレイ。 たくさんあるので、一夜干しを作ってみることにしました! くださった方のアドバイスにならい、鱗を取り内蔵を取り出して塩水につけ、干す。 魚釣りの好きな光晴さん。手慣れた様子でカレイを扱います。 昨日髪を切った佐藤さん…

雪上の大相撲大会

2月14日、バレンタインデー。 世間がチョコレートをあげた・もらったで一喜一憂する中、我々ははっけよーいをのこった・のこったで一喜一憂しておりました。 そう、熊川地区地域づくり協議会主催の雪上の大相撲大会です!! 今年は雪が非常に少なかったため…

熊川葛スイーツコンテスト

今日は岩田さん率いるチーム農楽舎でスイーツコンテストに出場しました。 若狭熊川の特産「寒晒熊川葛」を使って新たなスイーツに挑戦です。 午後からの開催だと思っていたら<br> 実は9時半集合だと9時前に知り、慌てて準備。 試作段階から本番前日まで岩田さんを…

東京☆新・農業人フェア行きます!

今週末2/13(土)に開催される「新・農業人フェア」に参加します! 移住して10年になるベテラン山本さんと、新・農業人フェアでかみなか農楽舎に出会って移住した山川がブースでお待ちしてます♪ 就農や移住に不安がある方、農楽舎に興味がある方、池袋サンシャ…

檻づくり

先日箱罠を作りました。 山裾に設置して、田んぼや畑を荒らしに来るイノシシやシカをつかまえるための罠です。 いつもお世話になっている鉄筋屋さんの全面的なご協力の下、作業が進んでいきます。 鉄筋を組み、固定し、溶接。 毎年冬に作っており、もう4年目…

玉ねぎの草取り

なんだか今年は雪が少ない若狭町。 寒い日と暖かい日が交互にやってきて、 少しずつ春が近づいているような気がします。 畑では田んぼより一足先に作業が始まりました。 まずは玉ねぎの草取りから。 一昨年は小さいものばっかりで、 去年は大きすぎるくらい…

ヤンマー農業機械展示会

農業機械の展示会に金沢まで行って来ました! 最新のヤンマーのトラクターのデザインを手掛けた方が北陸新幹線のデザインもしているとのことで、なんだかカッコいいデザインです! 大きなトラクターから小農機具や農業関連の書籍まで様々なものがありました …

佐藤さんの誕生日

立春の昨日は農楽舎のスタッフ佐藤「春」香の誕生日でもあります 誕生日のお祝いに何を食べたい?との質問に「敦賀の屋台ラーメンに行ってみたい」と答える佐藤さん寿司でも鰻でもなくて一安心しながら皆で敦賀に行きました。 敦賀の屋台のラーメンは旅行の…

ユンボ練習

冬は色々な研修をして夏に備える季節でもあります。全国的な寒波の時に降った雪が残っている今のうちにユンボの練習をしました! まずはユンボの仕組みの説明から 続いてエンジンをかける前にどのレバーが何を動かすものなのかの説明 例年ならこの季節は雪が…

節分

今日は節分です。 皆さんは豆まきされましたか?農楽舎では特に豆まきはしませんでした。かわりに夕食で「恵方巻」にチャレンジ! 農楽舎に住んでるスタッフは恵方巻の文化のない関東出身ばかりです(研修生柴山さんだけは愛知県) 今年の恵方の南南東らしき方…