かみなか農楽舎「農」ライフスタイル

福井県若狭町にある研修施設”かみなか農楽舎”の農業研修 インターンシップ 体験イベントの様子をお届けします

2017-01-01から1年間の記事一覧

稲刈り体験

そろそろ夏休みも終わり、みなさん夏の思い出しっかり作れましたか? 私は若狭町移住4年目にして初めて若狭の海で遊び、初めて牛の出産に立ち会い、今年も美味しい夏野菜を食べ大満足の夏でした。 夏が終わると・・・そうっ稲刈りの季節!! 5月に皆で田植え…

刈り取り準備

8月に入ってから雨や曇りばかりで中々お日様を見ることができません。 涼しくて過ごしやすいのは良いのですが、日射量が少なくお米の出来は心配です。 だんだんと色づいてきましたが、果たして…。 そんな中今年最初の刈り取りがいよいよ来週に迫りました。 …

大豆

夏真っ盛りです。 少し前のの内容ですが大豆のお話です。 昨年から新しい取り組みで大豆の無農薬栽培にチャレンジしています。 このタイミングでの投稿になったのは昨年大失敗をしたからです…(除草&イノシシの猛攻) 今年はその辺りを踏まえいろいろと試行…

定植

先日肥料を撒いた畑に苗を植え付けました! キャベツ、ブロッコリー、カリフラワーのアブラナ科畑です! 絶えず飛来するチョウチョから守り抜かれた苗たち、畑デビュー! インターンの大学生が来てくれてい るので、早い早い。 昨日の休みに行った海で焼いた…

秋の準備

荒れ地ではなく畑です。 6月までソラマメが植わっていました。 今は収穫の終わった株を引っこ抜き、雑草だけが生えています。 ここに秋冬のブロッコリーやキャベツを植え付ける予定です。 その準備として、肥料を撒きました。 量が少ないので手で撒きます。 …

台風が過ぎて

ぐにゃぐにゃと進路を変えて直撃した台風5号。 若狭町にもたくさんの雨が振り、強い風が吹きました。 農楽舎の田んぼは水路が少々詰まった程度で、幸い大きな被害はありませんでした。 畑の野菜は大風で倒れてしまったものや、ピーマンなどは枝が折れてしま…

8月になりました。

いつの間にか8月。 一番最初の稲刈りは8月末に始まるので、あと1ヶ月もないのか…。 とは思いますが、3月から種を準備して、収穫までは長いようで、短いような、わからないうちに刈り取りが終わります。 今は草刈りの時期。 お日様が出ると暑くて暑くて仕方…

暑い

でんが家の陰でぐったりするほど暑い日 伊藤くんは朝早くから自主課題のミニトマト収穫。 アイコとイエローアイコという名前のミニトマトです。 佐藤さんの野菜と一緒にハーツわかさ店の地場野菜コーナーへ出荷されています 今日は本当に暑く、真っ昼間の暑…

牛の出産

農楽舎から車で5分程走ると新規就農した方の経営する乳牛の小さな牧場があります。 そちらでこの夏、複数の牛の出産があるとのことで、見学したいので陣痛が来たら教えて~とお願いしていたのですが、今日夕方にそろそろだよ~と連絡を貰い牧場へ 到着する…

オクラ

毎日夏野菜収穫中です。 オクラがだんだんとれるようになってきました。 収穫・出荷調整について義浦くんと私が佐藤さんから指導を受けています。 天気によって実の成長にすごく差があって、まだ小さいからと収穫せずにいると翌日には大きくなりすぎて商品に…

だいじゃ

今日は飼料米の溝切り! 米に関する作業で一番苦手な溝切り。 田んぼの深いところで溝切り機のエンジンが止まり、動かなくなり、ウンともスンとも言わなくなった機械を半泣きでぬかるむ田んぼから引きずり上げげ、開始30分でドロドロに… 終わらないよこれは……

にんじん種まき

にんじんの種まきをしました。 期間をおいて何回か種まきをして、秋~冬長く収穫できるように調整します。 佐藤さん曰く、にんじんは発芽までが命!だそうで、発芽させるまでに気を遣ってこまめに水やりをすることが大事なようです。 暑いのでかわきやすく、…

草刈り

休耕田の草刈りをしました。 山際にある変形田んぼで獣害がひどいので、管理は任されているものの耕作はできません。 ほったらかしは見映えが悪いので、定期的に草刈りだけしています。 この日は5人で一気に作業! あっという間に終わりました✨ つかの間の休…

出店情報

ご案内が超ギリギリですが、本日16(日)15時~18時で小浜のハーツわかさ店さんで店頭販売しますよ~ 今朝収穫したものをただ今袋詰め中☆ ナスは千両、大丸、大長、ごちそうの4種類 モロヘイヤとオクラのねばねばコンビ トマトは全部で8品種 他にも今年初物…

支えられて生きてる

今日はピーマンの誘引をしました。 ピーマンはたくさん実をつけるあまりに自分の力では立てなくなってしまうので、支柱に紐でくくりつけて立たせてやります。 義浦くんと一緒に佐藤さんから教えてもらいます。 ピーマンが終わったかと思えば、こんどはミディ…

はちのこ

飼っているニワトリの小屋に蜂の巣が作られていました。 アシナガバチの巣です。 下島さん曰く、蜂の幼虫は子供の頃のおやつだったそう。 見つけると大喜びで食べたそうです。 生でいくのか…。と食文化の違いに戸惑っていると ヒョイパクしだしました。 この…

草刈り

夏の田んぼ 草刈りの毎日が始まりました。 草刈りをすると普段の見回り等作業のしやすさが段違いな上、見た目もこざっぱりして綺麗です✨ 暑い日が続くのでこまめに水分をとりつつ、熱中症には注意して。 今日は佐藤さんにナスの誘引のしかたを教わりました。…

田植えの後の…

たくさんの苗箱。 今年もざっと3000枚以上は使ったでしょうか。 いつも田植えの後のドタバタで見過ごされる苗箱の片付け。 先に田んぼの稲の世話したいな… 片付けは雨でもできるし晴れの日は草刈りしたいな… そのうち時間が空いたら、いつでもできるし… など…

じゃがいも収穫

大雨の前の日。 農楽舎「結」の裏にあるじゃがいも畑で収穫をしました。 「雨が降ると土が湿ってジャガイモにくっついてあとが大変なので、どうしても今日収穫したいんです」 と、佐藤さん。 確かにイモが土まみれだと商品として出せるようにきれいにする作…

無農薬除草

佐藤さんと山川さんが収穫後乾燥させた玉ねぎの仕分け&保存準備をしていたある日。 田んぼでは光晴さんが無農薬田んぼの除草をしていました。 お借りした歩行式除草機を使っています。 雑草がごくごく小さいうちに田んぼの表面をかき回すことによって雑草を…

玉ねぎ収穫

先日玉ねぎを収穫しました☀ 規模が小さいので手作業での収穫。 玉ねぎを引っこ抜いたらハサミでネギの部分とモジャモジャ根っこをチョキチョキ切りとります。 玉ねぎ収穫は天気が大事。 今後の保存に影響するので、なるべく晴れ続きで、土の乾燥したときに取…

ホタル飛んでます

GWの田植えイベントからあっという間に一ヶ月!イベントに参加してくれた皆さんの植えた苗はスクスク成長中~ 一緒に雑草もスクスク成長中… ということで、6/18(日)は稲の成長を邪魔する雑草をとり、午後にはお土産を収穫するイベントを企画していますよ~ …

ソラマメ収穫

ソラマメ収穫をしました! 実はすでに何回かしていて、今日でほぼ終わり 光晴さんいわく、出来は平年並みか、ちょっと良いくらいだったそうです。 畑が集落の目立つ場所にあるので、集落の皆さんからよく話題にしてもらえる畑です。 みんなのじいちゃん下島…

珍客

あっという間に春が終わり田植えも来週のイベントを残すのみとなりました! 夏が近づいてくると農楽舎には色んな物が迷い混んできます。 クワガタが迷い混んでくると夏が近づいている感じがします♪ 困るのはヘビ(´д`|||) いつもは田んぼで良く見かけるので…

珍客

あっという間に春が終わり田植えも来週のイベントを残すのみとなりました! 夏が近づいてくると農楽舎には色んな物が迷い混んできます。 クワガタが迷い混んでくると夏が近づいている感じがします♪ 困るのはヘビ(´д`|||) いつもは田んぼで良く見かけるので…

るりいろくらぶ

若狭町と小浜市で配分されている「るりいろくらぶ」というフリーペーパーで巻頭特集して頂きました! お手元に届いた方はどうぞご覧下さい♪ 投稿者:山川

ヒヨコの成長記

5/6に産まれたヒヨコ達、だいぶ大きくなってきたので今週からお外で散歩をさせています。 初めての日にはちょっと不安そうでしたが、産まれた9羽皆でいるとちょっと安心出来るようです。なので、逆に一人で皆から離れてしまうと不安になって大きな声で仲間…

田植え機

代かきして田植えして、また代かきして田植えして… と、田植えも中盤戦、ど・ピークに入ってきました。 今日は研修二年目の伊藤くんが田植え機に乗る日。 去年おっかなびっくり乗っていたのが嘘のよう。もう四角い田んぼなら簡単に乗りこなせてしまいます。 …

梅もぎ&梅ジャムつくり 開催のお知らせ

三方五湖の湖畔の梅畑で梅の収穫体験!(ご希望の方は収穫した梅を購入し持ち帰ることもできます) 収穫した梅を使って梅ジャムづくりを体験します。梅ジャムの作り方を教えてくれるのは、若狭町の地域おこし協力隊伏見さんです!作った梅ジャムはもちろんお…

里山いきもの観察会&ホタル観賞会 開催のお知らせ

農楽舎の無農薬田んぼ周辺にはたくさんの生き物たちが暮らしています。 昼にはトンボ・カエル・バッタ・水鳥など、夜にはホタルが舞います。 福井県の自然再生支援隊の方にお越しいただき、昼の部ではいきもの観察会を、夜の部ではホタル観賞を実施します。…